首の痛みの原因とは?【国分寺駅前整体院】

投稿日: #健康コラム

ずーんと重い、あるいは突っ張ったような、様々なタイプのつらい首の痛み。実は首ではなくそこ以外の部分が原因になっている場合があります。

首の痛みで病院に行くと骨の変形、頸椎(けいつい)ヘルニア、肩こり、寝違えなどといった診断結果が大部分を占めます。治療内容はというと、牽引やマッサージ、痛み止めや湿布薬の処方などだけで終わることが殆どです。
しかし、上記のような治療をしても痛みの改善にはあまり効果が感じられなかったという方も多いのではないでしょうか。

国分寺駅前整体院では、痛みの原因を根本からつきとめ、改善していくという治療を行っております。
首の痛みの原因の一つで多いのは、胸椎という頚椎と腰椎(ようつい)の間にある背骨が動きにくくなっている場合です。頚椎と胸椎はペアになって動くため、胸椎の動きが悪いと痛みが生じることがあります。押してるとその場所が痛むようであれば胸椎に問題がある可能性が高いです。
また、他には肩の上部僧帽筋という筋肉の不具合によるものもあります。上部僧帽筋は背中〜肩〜首をつないでいる筋肉です。もし押した方と反対側が突っ張るような感じがした場合、上部僧帽筋に問題がある可能性が考えられます。

当院は筋肉の過緊張を除去していくことで、患者さまご自身の自然治癒力によって回復させていくことを目指し、治療を行っております。特に寝違えなどの痛みであれば必要以上に伸ばされてしまった筋肉の防御反応が原因になりますので、その過緊張を取り除くことで痛みを回復させていくことができます。
首の痛みにお悩みの際はぜひご来院ください。