腰に負担のかかりにくい寝方とは?【国分寺駅前整体院】

投稿日: #健康コラム

就寝時の体勢を気にする人はそう多くはないのではないでしょうか。寝たいように寝ることが一番だと言う意見もあります。幼少期からついた寝る時の体勢は改善しづらいものです。しかし、睡眠は人生の3分の1だと言われています。1日や2日では問題ない体勢も、長い年月をかけて負荷がかかることで身体の歪みに繋がってしまいます。特に腰痛の症状がみられる場合には悪化の原因ともなりますので、就寝時の寝方にも気を配る必要があります。

なるべく腰に負担がかからないようにな就寝時の姿勢は、「仰向け」か「横向き」です。注意点として、うつ伏せの体勢は好ましくありません。というのも腰が反った状態を保持してしまうため、腰への負担が大きくなってしまいかねないからです。また、うつ伏せ寝は身体の歪みやO脚を引き起こす原因にもなります。身体のバランスが取れなければ、腰だけでなく顔の歪みや筋肉の緊張状態を招きかねません。また、思わぬ痺れを引き起こすことも考えられます。腰痛の症状がみられない方も、癖になる前に仰向けか横向きの寝方に正しましょう。
横向きで寝る際のポイントは背中と腰を少し丸め、膝もリラックスした状態にします。右半身を下にすることで消化の働きを促すことができるため、食後に休憩する際には最適だと言われています。ただし、片側ばかりの体勢だと、うつ伏せと同様に身体の歪みに繋がってしまいます。適度に寝返りをうつことがポイントになります。頭が沈んでしまう柔らかすぎる枕では寝返りの妨げになりますので、適度な硬さのあるものを選びましょう。また、肘枕をしたり不自然に足を組んだりしないことも重要です。
仰向けで寝る際は、横向きと同じように膝の緊張を解くように曲げます。足をピンと伸ばしてしまうと腰の反って緊張状態になってしまうからです。クッション類を膝の下に敷いて緊張を緩める方法もあります。仰向けの姿勢は血液を無理なく全身に送ることができる健康的な寝方と言われています。また、良質な睡眠や身体への負担が最も軽いともされています。しかし、同じ姿勢を保つことは仰向けであっても推奨されていません。適度な寝返りが好ましいため、横向きでの寝方と同様に適切な枕を選びましょう。

国分寺駅前整体院では、様々な身体の不調に繋がる身体の歪みを骨盤矯正により整えていきます。身体のバランスが崩れているとその状態に取って楽な姿勢を取りがちになる為、更に身体の歪みが大きくなりかねません。専用のベッドを使用した痛みの無い矯正になりますので、骨盤矯正が始めての方もご安心ください。お待ちしております。