眼精疲労と頸のコリが同時に起こるのは何故?【国分寺駅前整体院】

投稿日: #健康コラム

頚のこりと眼精疲労が同時に発生するのは、筋肉を通じる形で密接な関係を持っているためです。姿勢が悪い状態で長く作業をしていると、全身の筋肉が極端に緊張して、様々なストレスや疲れを感じることがあります。この問題が頸部の筋肉に対して及ぶと、僧帽筋から前斜角筋を介する形で影響が大きく広がることになります。
僧帽筋は肩から頸部にかけて広がる筋肉で、上部から下部にかけての三段階になっているのが特徴です。全体的には台形の造形で、上部線維の部分は前斜角筋とは近い関係にあります。さらに、肩甲挙筋も僧帽筋と密接な関係があるため、筋肉の緊張が極端になると頚や肩のこりが悪化する仕組みです。眼精疲労も同時に起こるのは、僧帽筋の本体と周辺にある筋肉の緊張が表情筋の部分にまで及ぶためです。
人間の頸部は細い形状で非常に重たい頭部を支える構造になっているため、通常の状態でも負担が大きくなります。その負担に体の歪みによる悪影響も重なれば、頚のこりと眼精疲労が両方ともに悪化するのは無理もありません。
頚のこりと眼精疲労を解消するためには、最初には体の歪みを解消することが欠かせません。同じ姿勢を長く続けることをやめて、ときにはストレッチもして対処していきましょう。両方の問題に対しては、後頭部に手をまわして風池と天柱のツボを刺激する場合でも対処できます。もしくは、お風呂に入って血行を良くしながら、マッサージも同時に行って問題を解消することもあります。

国分寺駅前整体院では頚のこりと眼精疲労の一因ともなる体の歪みを骨盤矯正により解消していきます。カイロプラクティックに基づいた痛みのない施術ですので、骨の鳴るような施術が苦手な方もご安心ください。デスクワークに加え、冷房の風で頸肩周りが強張りやすいこの季節。頚のこりと眼精疲労解消に、国分寺駅前整体院をぜひご利用ください。